入試情報 | 高等学校の入試 特待生について
~未来の世代をささえる人のための特別奨学金~

生徒が「夢」を語り、追い求める学校生活を送ってくれることを武蔵野は学校創立当初から願ってきました。しかし、今の時代は単に「夢」=「好きなことをやる」という意識が強まっていると思います。たとえば「料理学校に入りさえすれば一流の料理人になれる」という具合です。 武蔵野では夢の実現の可能性を冷静に考え、運や偶然でなく絶えず1つ1つ上を目ざして、今自分のやるべきことを実践する教育を行って参りました。決して成績の数字のみで生徒をみることなく、1人1人の生徒が自分の望む方向に従って語れるものを持っている人材を育成してきたと自負しています。今まさに時代はそのような人材を求めています。武蔵野では生徒一人一人の意欲、感性、学力や能力が1つに結実し、生き生きと時代の中で活躍してくれることを願っています。
適性検査・学力試験の結果に応じた特待制度
種類 |
特待内容 |
|
入学手続時の免除額 | 入学後の特典 | |
Ⅰ |
370,000円免除 (入学金220,000円・施設設備費150,000円)
|
①インターナショナルスカラシップ付与 (セブ島語学研修 参加費約200,000円 免除)または、 スタディサポートスカラシップ付与 (進学情報センターでの個別授業 受講料約190,000円 免除) ②英語検定の受検料(年1回・3年間継続)給付 ③大学入学共通テスト受験料給付 |
Ⅱ |
220,000円(入学金)免除 特進ステージ 合格者 全員対象
|
①英語検定の受検料(年1回・3年間継続)給付 ②大学入学共通テスト受験料給付
|
Ⅲ |
150,000円(施設設備費)免除 |
|
Ⅳ |
100,000円免除 (施設設備費のうち100,000円を免除) |
特進ステージにおける特待制度
①合格者全員に対する特典
本校第一志望受験・併願受験問わず合格者全員(ステージUP合格者は除く)に、「特待Ⅱ」を付与いたします。
②評定(3科)による特典
評定(3科)が下表の基準を満たしている場合、「特待Ⅰ」を付与いたします。
ただし、以下の基準は、加点制度を利用しない成績評定の合計値とします。
推薦入試A(本校第一志望) |
推薦入試B・併願優遇 | |
Ⅰ |
12以上 |
13以上 |
その他の入学金等軽減規定
受験生の兄弟姉妹が本校に在籍している場合、「特待Ⅲ」を付与、保護者・兄姉が本校の卒業生である場合、「特待Ⅳ」を付与いたします。