Curriculum
博士論文と要旨
博士論文について
平成25年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 甲第1号 |
学位授与年月日 | 2014年3月21日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 岩田澄子 |
学位論文名 | 天目茶碗と日中茶文化研究―中国からの茶文化伝播と日本での展開― |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 表紙、目次、第1章、第2章、第3章 |
平成26年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 甲第2号 |
学位授与年月日 | 2015年3月21日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 謝心範 |
学位論文名 | 『養生訓』の分析研究-漢籍の影響 |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 表紙、 目次、 第1章、 第2章+表1、 第3章、 第4章、 第5章、 第6章、 第7章、 結論、 表2~表4 |
令和元年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 甲第3号 |
学位授与年月日 | 2020年3月20日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 北島佳苗 |
学位論文名 | 地域包括ケア時代におけるホスピタル関係性リーダーシップとレジリエンス |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 表紙&目次、 第1章、 第2章、 第3章、 第4章、 第5章、 第6章、 第7章、 第8章、 第9章、 参考文献&謝辞、 |
令和3年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 甲第4号 |
学位授与年月日 | 2021年9月17日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 田崎亜希子 |
学位論文名 | マレーシアの国民形成における華人の統合に関する研究 -その様態の考察とコミュニケーション政策の役割の検討を中心に- |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 表紙&目次、 序章、第1章、 第2章、 第3章、 第4章、 第5章、 第6章、 第7章、 第8章、 終章、 引用文献・資料+謝辞 |
令和4年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 乙第1号 |
学位授与年月日 | 2022年9月16日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 山崎和邦 |
学位論文名 | 戦後日本における株価の景気先行性に関する一考察 |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 全文 |
令和4年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 甲第5号 |
学位授与年月日 | 2023年3月18日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 白井宗佐(佐智子) |
学位論文名 | 日本における「喫茶養生」の一考察:栄西の『喫茶養生記』から拓けた軌跡を辿る |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 表紙 目次 序論・第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 参考文献 |
令和5年度学位授与者 | |
---|---|
報告番号 | 甲第6号 |
学位授与年月日 | 2023年9月20日 |
専攻分野の名称 | 博士(国際コミュニケーション) |
学位授与者 | 小磯まり子 |
学位論文名 | 栄西『喫茶養生記』における「桑」効能記述由来の考究 ―日本桑の食用歴・実用歴・薬用歴を考察の上で― |
備考1 | 論文内容の要旨及び審査結果の要旨 |
備考2 | 表紙 凡例 目次 全文 |