What's New

新着情報

中高水泳部 全国への挑戦が始まります!

中・高部活情報

中高水泳部が、8月17日(日)〜20日(水)にかけてひろしんビックウェーブ(広島市総合屋内プール:広島県広島市)で開催される「第93回日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)」と、17日(日)〜19日(火)にかけて鴨池公園水泳プール(鹿児島県鹿児島市)で開催される「令和7年度全国中学校体育大会 第65回全国中学校水泳競技大会」に向けての強化期間を終えました。
この間、学校ではムサフェスが行われており、部活体験や見学会も連日大盛況でした。
本チームの理念を説明してお断りするケースも多いのですが、賛同していただけるご家庭が多いことに感謝しております。

強化期間を終えて、大会へのカウントダウンをスタート!
「カウントダウン9日前」に登場したのは高校2年生の篠崎大翔君と森山虹君。
篠崎君は、昨年は都大会敗退した男子200mバタフライで、今年は関東に出場して2分3秒1で入賞し全国へ、インターハイでも決勝進出を狙います。
そして昨年1年生ながら男子200m平泳ぎでインターハイ6位入賞だった森山君は、今大会でナショナル突破とテッペンにどれだけ近づけるかチャレンジします!
コメントと逆にいますがご愛嬌。

「カウントダウン8日前」を任されたのはチーム武蔵野にリレーで貢献する高校2年生の由本紅葉さんと高校1年生の川村穂華さんの2人。
覚悟を決めたこの強化期間、練習中に覚醒した姿を見せてくれています。
広島ではこの2人の活躍が肝になります。

「カウントダウン7日前」は、全中で最上級生としてチームを牽引する小西結唯さんと山田夏帆さんの中学3年生コンビ。
個人でも決勝進出を狙う小西さんが今年のキーパーソン。
2人の活躍に期待したいと思います。

世界ジュニア代表のためインハイには不参加の高校3年生の福岡由唯さんの穴を埋めるべく、チーム全員一丸となって戦っていたいと思います。
そのために明日からは全国で戦う準備をしっかり仕上げて調整していきます。
引き続き水泳部へのご声援、宜しくお願いいたします!!