中学生 道徳の授業を実施しました
中学学校生活
5月23日(金)、中学生が道徳の授業を実施しました。
1年生はLINEみらい財団が開発をした情報モラル教育教材を用いた、「楽しいコミュニケーション」を考えるための授業を展開しました。
クラスの9割以上が使用しているLINEを教材としたケーススタディやグループワークに取り組みながら、インターネットやSNSとの上手な付き合い方や友人とのコミュニケーション方法について、一人ひとりが自ら考えるきっかけにできたと思います。
その他、2年生が「TPOをわきまえる重要性を学ぶ」、3年生が「クロスカルチュラルプログラムの探究学習」をテーマに展開しました。
今後も、いろいろな材料をテーマにしながら道徳の授業を展開していきたいと思います。