What's New

新着情報

中学柔道部 団体での全国出場を決めました!

中学部活情報

6月29日(日)に東京武道館で行われた「第35回マルちゃん杯 関東少年柔道大会」に、中学柔道部が出場しました。
この大会は、学校の部活だけでなく、道場やクラブチーム等も参加可能なオープンな大会で、武蔵野柔道部は関東の強豪チームがひしめく“中学生男子の部”にエントリー。
上位12チームに与えられる全国大会への切符をかけて、中島要君(中学3年A組)、松本壮太君(中学3年A組)、髙橋希海君(中学3年B組)、並木海璃君(中学3年B組)、安田怜斗君(中学3年B組)の3年生5名を中心に、85チームで争うトーナメントに挑みました。

初戦の帝京豊郷台柔道館(栃木県)を2−1、次戦の相洋中学校(神奈川県)を5−0で下し、ベスト16に進出。
続く相手は、全国大会本戦常連チームである新井道場(埼玉県)。
善戦したものの0−1と惜しくも勝利には届かず、全国大会出場をかけて敗者復活の代表決定戦へ。
迎えた代表決定戦では、修徳中学校と激突。
昨年のこの大会で苦杯を嘗めた相手に、チーム一丸となって臨み、見事2−0で勝利しました!
この結果、柔道部史上初めてとなる団体での全国大会出場を決めました!!

全国大会本戦である「2025年度マルちゃん杯全日本少年柔道大会」は、9月21日(日)に東京武道館で開催されます。
今月は、個人・団体の関東大会や全国大会に向けた予選など、大事な試合が続いていきます。
今回の良い流れに乗って、今後の大会で活躍できるよう、これまで以上に練習に励んでいきたいと思います。
柔道部へのご声援、宜しくお願い致します!!