What's New

新着情報

中学水泳部 全国大会出場を決めました!

中学部活情報

7月12日(土)・13日(日)に東京アクアティクスセンターで行われた「令和7年度 第64回東京都中学総合体育大会 兼 第77回東京都中学校選手権大会水泳競技大会」に、中学水泳部が参加しました。
この大会は中学生の最高峰の大会である「全国中学校水泳競技大会」の予選会であり、全国標準タイムを突破することが参加条件となります。
学校対抗ではなく、地域のスポーツクラブやスイミングスクールからも多くの選手が参加していましたが、本校は「チーム武蔵野」として、普段はスイミングクラブで練習している者も、学校のプールで活動している者と一丸となって試合に挑みました!
チームの目標である「誰からも応援される選手、チーム」になるために、挨拶や礼義、気遣い、そして競技役員入退場の際には立って拍手をして出迎えるなど、試合会場での立ち居振る舞いも大事にしました。
非常に緊張感のあった大会における本校生徒の結果は以下の通りです。

【試合結果】
川鍋瑞穂君(中学3年A組)男子200m自由形:4位入賞[全国大会進出!],同400m自由形:3位入賞![全国出場決定!]
友野琉偉君(中学3年A組)男子50m自由形:5位入賞[全国大会進出!],同100m自由形:第13位
磯畑晴楽さん(中学3年A組)女子200m個人メドレー:第26位,同400m個人メドレー:第14位
小西結唯さん(中学3年B組)女子100m背泳ぎ:3位入賞![全国大会進出!],同200m背泳ぎ:4位入賞
坂下里緒菜さん(中学3年B組)女子200m個人メドレー:決勝進出,同400m個人メドレー:第9位
村田琉之介君(中学2年B組):男子200m自由形:6位入賞,同400m自由形:8位入賞!
鈴木陽向君(中学2年B組)男子100m背泳ぎ:第9位,同200m背泳ぎ:7位入賞!
六山かれんさん(中学2年B組)女子100m自由形:第63位,同200m自由形:第43位
坂下明依里さん(中学1年A組)女子100m平泳ぎ:5位入賞[全国大会進出!],同200m平泳ぎ:7位入賞[全国大会進出!]
友野玲南さん(中学1年A組)女子50m自由形:第24位,同100m自由形:第31位
佐々木駿介君(中学1年B組)男子100m平泳ぎ:第32位,同200m平泳ぎ:第24位
清水玲さん(中学1年B組)女子50m自由形:5位入賞,同100m自由形:第15位

男子4×100mリレー:8位入賞[全国大会進出!]
[村田君/鈴木君/友野琉君/川鍋君]
男子4×100mメドレーリレー:第9位[全国大会進出!]
[鈴木君/川鍋君/村田君/友野琉君]
女子4×100mリレー:4位入賞[全国大会進出!]
[山田さん/坂下里さん/清水さん/友野玲さん]
女子4×100mメドレーリレー:準優勝![全国大会進出!]
[小西さん/坂下明さん/山田さん/清水さん]

男子総合23点:7位入賞
女子総合45点:3位入賞!

以上、全国中学標準タイムを突破したメンバー総勢9名が、8月17日(日)〜19日(火)にかけて鴨池公園水泳プール(鹿児島県鹿児島市)で開催される「令和7年度全国中学校体育大会 第65回全国中学校水泳競技大会」に出場します!
また、高校生は7月19日(土)〜21日(月)にかけて青木総合運動公園プール(埼玉県川口市)で開催される「第76回関東高等学校選手権水泳競技大会 兼 第93回日本高等学校選手権水泳競技大会関東地域予選会」に出場します。
42種目、26名の者が全国への挑戦権に挑みます!

引き続き水泳部へのご声援、宜しくお願いいたします!!