中学卓球部 関東大会で団体優勝&全国大会出場を決めました!
中学部活情報
8月8日(金)〜10日(日)にかけて所沢市民体育館(埼玉県所沢市)で行われた「第53回関東中学校卓球大会」に、中学卓球部が出場しました。
8日(金)・9(土)は団体戦!
第1ステージ(予選リーグ)Kブロックで対戦した前橋市立木瀬中学校(群馬県)と川越市立川越西中学校(埼玉県)にそれぞれ3−0で勝利し、第2ステージ(決勝トーナメント)へ。
続く第2ステージでは、1回戦の和洋国府台女子中学校(千葉県)と2回戦の越谷市立富士中学校(埼玉県)にそれぞれ3−0で勝利し、ベスト4に進出。
迎えた準決勝、横浜隼人中学校(神奈川県)との大一番。
奇しくも昨年の準決勝で苦杯を嘗めた時と同じ組み合わせとなりました。
何度も対戦経験のあるライバル相手に、大岩悠乃さん(中学3年生)と坂野夢叶さん(中学2年生)がシングルスで、鶴巻希拓さん(中学3年生)・嶋田紗和さん(中学1年生)ペアがダブルスで星をとり、3−1で昨年の雪辱を果たしました!
続く決勝では、栄町立栄中学校に3−0で完勝し、見事通算19回目となる関東大会優勝を成し遂げました!
この結果、女子団体戦において通算43回目、41年連続の全国大会出場を決めました!
先輩たちから引き継いできた伝統と誇りを胸に、全国の強豪校に挑んできたいと思います。
卓球部へのご声援、宜しくお願い致します!!