中学水泳部 全中【1日目】女子200m平泳ぎで8位入賞となりました!
中学部活情報
鴨池公園水泳プール(鹿児島県鹿児島市)において本日から開催された「令和7年度全国中学校体育大会 第65回全国中学校水泳競技大会」に、中学水泳部が出場しています!
全国からトップクラスの中学生が集結する大会で、ここから3日間熾烈な戦いが始まっていきます。
初日の主な結果は以下の通りです。
友野琉偉君(中学3年生)男子50m自由形:51位
坂下明依里さん(中学1年生)女子200m自由形:8位入賞
男子4×100mリレー:14位
[村田琉之介君(中学2年生)/鈴木陽向君(中学2年生)/友野君/川鍋瑞穂君(中学3年生)]
緊張と興奮が高まる初日、トップバッターとなったのは友野君。
キャプテンとして、立派に先陣を切ってくれました。
そして、初出場となった坂下さんは、何と自己ベストを4秒更新!
見事決勝へと進み、8位入賞という素晴らしい成績を収めました!
また男子4×100mフリーリレーでは、出場した4名のほとんどが都大会からさらに1秒ほどタイムを縮めており、いいスタートを切ることができました。
結果だけでなく、チーム武蔵野が大切にしている「挨拶」や「マナー」といった試合会場での立ち居振る舞いも、選手たち自身で考えて行動できたことも初日から大きな収穫でした。
役員や応援してくださった方々へのお辞儀、仲間のレースを全力で応援する姿勢は、まさにチーム一丸!
明日は個人では男子200m自由形に川鍋君、女子100m平泳ぎに坂下さんが出場し、女子4×100mメドレーリレーと男子4×100mメドレーリレーといったリレー種目にも出場します。
引き続き水泳部へのご声援、宜しくお願いいたします!!