中学柔道部 全国大会で団体ベスト8になりました!
中学部活情報
9月21日(日)に東京武道館で行われた「2025年度 マルちゃん杯 全日本少年柔道大会」に、中学柔道部が出場しました。
関東予選を勝ち抜いて初めて勝ち取った全国の舞台に、髙橋希海君(中学3年生)、中島要君(中学3年生)、並木海璃君(中学3年生)、松本壮太君(中学3年生)、安田怜斗君(中学3年生)の3年生5名と、田邊春真君(中学1年生)、菱川大地君(中学1年生)の1年生2名、計7名のメンバーで臨みました。
全国から予選を突破した強豪校が集まるトーナメント初戦、組み合わせ上のシードで2回戦からの登場となった中で、高川学園中学校(山口県)と対戦。
今年の全中ベスト16を相手に、先鋒の安田君と副将の中島君が一本勝ち、大将の髙橋君が有効による優勢勝ちをあげて3−1で勝利し、3回戦に進出!
次の相手は九州大会準優勝校である福岡市立和白中学校(福岡県)。
3人が引き分け、1人が技有りによる優勢負けを喫する拮抗した展開、0−1で迎えた大将戦、高橋君が見事に一本勝ちをあげ、内容勝ちで準々決勝進出を決めました!
準決勝進出をかけて戦った全中チャンピオンの埼玉栄中学校(埼玉県)には1−4と完敗でしたが、団体戦での全国ベスト8という素晴らしい結果を残すことができました!
ご声援ありがとうございました!!
ここまで部を引っ張ってきた3年生が見事に有終の美を飾った大会となりました。
この良い流れを1・2年生がしっかりと受け継ぎ、ますます中学柔道部を盛り上げていってほしいと思います。
引き続き柔道部へのご声援、宜しくお願い致します!!