What's New

新着情報

中学1・2年生 校外学習を実施しました

中学学校生活

6月15日(水)、中学1・2年生が校外学習を実施しました。

1年生は東京都北区防災センター(地震の科学館)に行き、災害に遭遇した時の対処法を学びました。
まずは消火器に種類があることなどを学び、実際に消火器を使用して消火訓練を行いました。
続く地震体験では、新潟県中越地震や東日本大震災で発生した地震の震度を疑似体験し、立っていられないほどの揺れが来る恐れがあるからこそ、避難訓練で行っている頭を隠すといった行動が重要になってくることを再認識しました。
最後に、火事が起こった際に煙がどのように動くかを学び、煙が充満した中を歩いて避難する練習をしました。
防災センターの方から、「今日学んだことは人生においてもしもの時に使える知識であり、忘れないで欲しい」というこ言葉をいただき、生徒たちも真剣な表情で聞いていました。

一方、2年生は北区飛鳥山博物館に行きました。
自分たちも良く知る王子周辺の、縄文時代から昭和までの展示を見て、学芸員さんからは主に現在歴史で取り扱っている江戸時代のレクチャーを受けました。
授業で習った徳川吉宗のワードが出てきたら反応するなど、授業と博物館の展示品とを結びつけて聞いていました。

2学年とも校外での学びを充実したものにできました。