2025年度保育実習Ⅰ(施設)事前指導を実施しました
お知らせ
2025年7月23日(水)幼児教育学科2年生は、8月~9月にかけて行う児童福祉施設等での実習を前に事前指導を実施しました。
本学では、両免取得を目指して全員が児童福祉施設等での実習に取り組みます。
幼稚園や保育所での実習ではない、「施設」におけるはじめての実習であり、およそ10日間の実習に心配は尽きないものです。
事前指導の中で、施設授業担当の久米隼専任講師から、実習にあたり「なにか困ったことや悩んだことあれば、早めの報告・連絡・相談を!」と話がありました。
本学では実習中も、すべての実習先へ教員が訪問し直接相談等に応じているほか、いつでも気軽に相談できるよう専用相談ダイヤルの設置によるサポート体制を整えています。
一つひとつ丁寧に確認をした後、最後には全員で実習10カ条を読み合わせ、「頑張ってきます!」と、緊張感のなかにも笑顔が見られました。