Teacher

Jonathan Cherry

Jonathan Cherry (ジョナサン・チェリー)

職位准教授
研究分野学生のウェルビーイング Student Wellbeing            学生の自尊心Student Self-Esteem
異文化理解 Cross-Cultural Understanding.
所属大学国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科,            国際センター
大学院
担当授業大学Communication English Skills
Advanced English Listening & Speaking
AMUSE GLOBAL COMMUNICATION SPACE (GCS)
大学院
学位英国ダラム大学東アジア研究学科卒業(優等な教養学士Bachelor of Arts with Honors Chinese & Business Management, University of Durham, United Kingdom)
所属学会IATEFL International Association of Teachers of English as a Foreign Language

全国語学教育学会 (JALT, THE JAPAN ASSOCIATION FOR LANGUAGE TEACHING)
日本大学英語教育学会 (JACET, Japan Association of college English Teachers)

最終学歴平成14年 英国ダラム大学東アジア研究学科卒業(優等な教養学士 Bachelor of Arts with Honors)
職歴平成18年4月~平成28年3月 株式会社シェーンコーポレーション入社 講師
平成27年4月~ 東京メモリアルクリニック勤務 講師
平成29年4月~令和4年3月 武蔵野学院大学専任講師
令和4年4月~ 武蔵野学院大学准教授
社会活動教会ボランティア、国民生活センター教師

令和5年4月、Hospitality English Workshop, Kimpton Hotel, Shinjuku, Tokyo.
令和6年2月、ドッグマラソン2024、Volunteer.

現在の研究テーマ学生のウェルビーイング, Student Wellbeing, Self-Esteem, Depression, Anxiety, Stress.
Exploring the Relationship Between Self-Esteem and Well-Being Among University Students at a Japanese University Using RSES and WEMWBS.
研究紹介This study investigates the relationship between self-esteem and well-being among university students using two established scales: the Rosenberg Self-Esteem Scale (RSES) and the Warwick-Edinburgh Mental Well-Being Scale (WEMWBS).The primary objectives are to explore the correlation between self-esteem and well-being and to examine how demographic factors such as gender and academic year influence these variables.
研究キーワードUniversity Students, Self-Esteem, Well-Being, Scale
主な研究業績

・A Study of Student Wellbeing Using DASS-21
DASS-21を使用した大学生のウェルビーイングに関する一考察 (『武蔵野学院大学研究紀要』第20輯、2023年)

・Sociocultural Adaptation Competency Amongst International Students from the People’s Republic of China at Musashino Gakuin University,
武蔵野学院大学における中国人留学生の社会文化適応能力について(『武蔵野学院大学日本総合研究所研究紀要』第17輯、2020年)

・A Study on the Acquisition of Japanese as A Second Language: In Case of An International Student from Kenya Akemi Iida and Jonathan Cherry,
日本語習得過程の一考察-ケニア人留学生の場合 -飯田 明美、チェリー・ジョナサン(『武蔵野学院大学研究紀要』第16輯、2019年)

・TOEIC Bridge at Musashino Gakuin University: Ongoing Development of the English Program,
Daisuke Hayashi and Jonathan Cherry,
TOEIC Bridgeの導入とその評価について(4)(『武蔵野学院大学日本総合研究所研究紀要』第15輯、2018年)

ホームページ
メールアドレスjonathan.cherry@u.musa.ac.jp

教員一覧へ戻る